国債投資について徹底解説

国債投資について徹底解説|リビングコーポレーション

国債投資は安全性が高いから魅力があるとよく言われています。ただ、安全な投資は儲からないのではないかと不安になる人もいます。この記事では国債投資について詳しく解説するので、取り組むべき投資かどうかを判断できるようになりましょう。

 

国債投資とは

 

国債投資とは各国が資金調達のために発行している債券を使って投資をする方法です。国債は国の財源として重要な位置付けになっていて、3年から10年で満期になる仕組みの貸付制度なのが特徴です。

 

国に対してお金を貸し、利子を付けて返してもらうのが典型的な国債投資として知られています。例えば、日本国債なら近年の金利は0.05%程度となっているため、100万円の国債投資をすると1年あたり500円の利子を付けて返してもらえることになります。

 

ただ、国債投資をするときには債券を保有し続ける必要はありません。市場で売買がおこなわれているため、例えば10年の国債を10年間持っていなくても問題はありません。途中で売って利益を得ることもできる投資方法です。

 

国債投資は実際には売買による運用をして利益を得ているケースが多くなっています。債券の価値は国の情勢によって変動するため、証券としての価値は刻々と変化していきます。市場で価格が上がったときに売れば利益になり、逆に価格が下落したときに買えば将来的に価格が上がったときに利益を生み出すことが可能です。

 

一般的には社債や株式などに比べると市場価値の変動が小さいことから、ローリスクローリターンの投資をおこないやすいと言われています。ただ、戦争や紛争などの有事の際には大きな価格変動が起こることもあるので注意が必要です。

 

国債投資の利回りの考え方

 

国債投資の利回りは運用方法に応じて考えることが必要です。個人向け国債が発行される時点で購入し、満期になるまで持ち続けるのであれば利回りは国債の年利と同じになります。100万円の投資を5年国債に対しておこなったとしましょう。

 

金利が0.05%の固定となっていた場合には、満期になった5年後の時点で金利分を足した100万2500円を受け取れます。変動金利の場合には金利が変わるため、投資を始める時点では想定利回りを考えて利益額がどの程度になるかを見越す必要があります。

 

全く適用金利が変わらなかったとすると固定金利に比べて変動金利は高いため、より大きな利回りになるのが一般的です。ただ、金利の低下が起こると想定未満の利回りにしかならないので注意が必要です。

 

国債を売買して利益を得ようとする場合には、利回りはインカムゲインとキャピタルゲインの両方を加味する必要があります。金利による利益分はインカムゲインで、日割り計算をするのが一般的です。キャピタルゲインは売買によって得られた差額の利益になります。

 

通常、国債投資を始める時点でキャピタルゲインを予測するのは困難なので、後から振り返って利回りがどの程度だったかを評価します。100万円で購入した100万円の額面、年利0.05%の国債が1年後に105万円になっていたとしたら、この時点で売却すると利回りが5.05%です。

 

国債投資のメリット

 

国債投資のメリットは比較的リスクが低い投資をおこないやすいことです。発行された時点から満期まで国債を保有し続けるか、国債の額面と同じ金額、または満期になるまでに得られる利子分を購入金額から差し引いた金額が国債の額面よりも大きくなる場合には確実に利益を得られます。リスクは国がなくなることくらいしかないので安心な投資になります。

 

特に国債が発行されるときに購入した場合には元本保証になるため、一般的な投資のように投じた資金が減ってしまうことはありません。

 

ただし、海外の国債を使って投資をする場合には為替の影響を受けることから、必ずしも日本円相当で元本保証になるとは限らないので注意しましょう。外貨としては元本保証になりますが、日本円に交換するときには為替レートの変動の影響を受けるからです。

 

国債投資は価格変動が小さいので、売買によって利益を得たいというときにもローリスクになるのが一般的です。国家運営に暗雲が立ち込めると価値の大きな下落が起こるリスクはありますが、安定している先進国の債券であればあまり大きなリスクはありません。

 

できるだけ安全性が高い方法で資産運用をしたい人にとって国債投資はメリットが大きいでしょう。特に日本国債であれば為替レートの影響を受けることもないので、安心して投資に踏み切ることができます。

 

国債投資のデメリット

 

国債投資のデメリットはローリスクな分だけローリターンになってしまうことです。日本国債では金利が0.1%未満なので、銀行に普通預金で預けているよりは利益を得られる可能性が高いかもしれませんが、他の投資に比べると利回りは低めです。

 

売買による積極的な投資をすればリターンを増やせる可能性があります。しかし、変動が小さいとはいえ価格が下がることもあり得るので、満期まで国債を持ち続けるよりもハイリスクになります。

 

国債投資は国内債券を使うとリスクとリターンの関係が比較的わかりやすいですが、安全性を重視しようとするとリターンを増やすのが困難なのがデメリットです。資産形成を急ぎたい場合にはあまり向いていない投資方法です。

 

また、ハイリターンを求めようとすると海外の国債を運用する必要が生じます。海外の国債は利回りが高いこともしばしばあるからです。日本はゼロ金利政策をおこなっているので国債の金利も低いですが、高金利の国で債券を購入すれば大きな金利が付くでしょう。

 

ただ、為替リスクを伴うことから、外貨建てで考えると金額が増えていたとしても、日本円に交換すると目減りすることはあり得ます。債券によって得られる利益と、為替レートの変動による影響を両方加味して運用しなければ資産形成にならないのが外国国債を利用する投資のデメリットです。

 

国債投資をして儲かるのか

 

国債投資のデメリットを理解できると、儲かるのかどうかという観点ではあまり魅力がない投資方法だと思った人が多いでしょう。確かに日本国債を使って投資をしてもなかなか大きな利益を得ることはできません。

 

売買によってうまく利益を上げられる可能性はありますが、値動きの幅は狭いので儲かったと言えるほどに利益を生み出せるかどうかは考え方次第です。利益の目標値が高い人の場合には国債投資はあまり向いていないでしょう。銀行預金よりも少し儲かるならやりたいと考えている人なら国債投資によって想定していたような利益を得られる可能性はあります。

 

海外の国債になると状況は一転し、為替レートに着目すると儲かる可能性があります。時勢によっては円安になることがあり、外貨建てで運用していた海外債券の価値が大きく上がります。

 

例えば、アメリカの国債を購入して1年間運用した結果、アメリカドル円の為替レートが100円から120円に変動し、債権の市場価格が変わらなかったとしましょう。すると日本円をベースにして考えるとアメリカ国債の価値が1.2倍になっています。

 

100万円の投資だったとしてこの時点で売却して日本円にすれば、120万円の日本円になります。実際には為替手数料などの負担はありますが、年利20%近い運用になるので儲かると言えるでしょう。このように為替レートがどのように変化するかを時勢から考えて運用すれば国債投資は稼げる可能性があります。

 

国債投資が儲かるかは時勢次第

 

国債投資は安全性の高いローリスクローリターンの運用をしやすいのがメリットの投資です。儲かるかどうかという観点では時勢による影響を受けやすいので注意しましょう。