50万円で投資を始めるなら何を選ぶべきか?手堅い運用で利益を出す

50万円で投資を始めるなら何を選ぶべきか?手堅い運用で利益を出す|投資がもっと楽しくなるメディア

 

資産運用をしたいと思ったときには、利益を得られるのか、手元に資金がなくても大丈夫なのかと色々な疑問が生まれてくるでしょう。50万円を使って投資をする際によくある悩みについてわかりやすい解決策を紹介します。

 

資産運用をしたいと思ったときには、利益を得られるのか、手元に資金がなくても大丈夫なのかと色々な疑問が生まれてくるでしょう。50万円を使って投資をする際によくある悩みについてわかりやすい解決策を紹介します。

 

投資が初心者の方はこちらの記事がおすすめです。資産運用の方法や投資の」入門書をご紹介しています。

関連記事>>投資初心者におすすめの資産運用方法とは?投資入門書もご紹介!

 


50万円の投資の利益を利回りから考えよう

50万円の投資を始めたいと思ったときには利益がどのくらいになるのかがまず疑問になる人が多いでしょう。一般的に投資の利益を考える際に用いられる指標として利回りがあります。


利回りは運用によってどのくらいの利益を得られたかを評価する指標です。長期運用の場合には年利回りを考え、短期運用の場合には一つの取引による利回りを計算するのが通例です。


例えば、投資信託で分配金を受け取ることにより資産形成をしたいと考えていたとしましょう。この場合には長期運用をして利益を得るのを目指すのが基本なので分配金利回りを考えます。


分配金利回りが5%だったとしたら、50万円の投資では2万5000円の利益を年間で得ることが可能です。


一方、株式投資で50万円を使って株式を購入し、半日後に51万円で売るのに成功したとします。この場合には一回の取引による利益を利回りにして考えるのが基本です。50万円の投資によって1万円の利益を得られたので、利回りは2%と計算できます。


同じ取引を51万円で行えたとすると51万円の2%の利益を得られるので、1万200円を獲得できると考えられます。このような形で利回りを考えると資金の金額に基づいて利益がいくらになるかを計算しやすくなるのです。


投資の仕方によって一般的な利回りがどの程度かが決まっているので、その値を50万円にかけてみると期待できる利益がどのくらいかがわかります。

 

優良株は長期保有が基本です。メリット・デメリットに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。

関連記事>>優良株の基本は長期保有?メリットとデメリットを解説!


50万円の投資で手元に残すべき資金

50万円を余剰資金として用意できたときに、投資に使って良いのはいくらなのかと悩む人もいるでしょう。手元に残すべき資金がいくらなのかは余剰資金を計算した時点で判断しておく必要があります。


余剰資金は基本的に投資によって万が一、失ってしまったとしても生活に支障がない資金を指します。投資に使おうとしているお金の中に手元に残すべき資金があるのだとしたら、それは余剰資金ではありません。


資産運用をするときには貯蓄と投資の二つに分けて行うのが良いと言われています。貯蓄は資金が減るリスクがないのが特徴で、必要時にいつでも使える現金や普通預金が該当します。手元に残すべき資金は貯蓄として用意しておき、それ以外の部分を余剰資金として投資に使うのが基本です。


手元にどのくらいの資金を残す必要があるかは生活水準や収入状況によって異なりますが、少なくとも生活費に当面は困らないような預貯金を用意していた方が良いでしょう。


病気やけがで収入がしばらく途絶えたとしても生活を続けられるくらいの貯蓄ができたら、残りの資金を使って投資をするのが賢明な判断です。


50万円の資金ができたときには本当にその資金がなくなってしまったとしても大丈夫なのかを考えましょう。実際には投資方法によって全額を失うリスクがほとんどないものもありますが、極端な考え方をして本当に使って良い資金かを吟味してみるのは大切です。


50万円で投資するなら何を選ぶと良いか

50万円で投資するなら何を選ぶのがベストなのかという疑問はよくあります。結論としては、人によって最適な投資方法は異なるので、一概にこれが良いとは言えません。50万円あると金融商品による投資はほとんどが候補になります。


リスクを下げたいなら債券投資や投資信託が魅力的ですが、大きな利益を生み出したいならレバレッジをかけられるFXや商品先物取引が良いでしょう。50万円ではあまり多くの種類の投資に資金を分散できないので、1つか2つに絞って取り組むのが無難です。


投資信託で安定した利益を出すことを目指しつつ、一部はFXで利益重視の運用をするといった方針を立てることもできます。


一方、投資にかけられる時間によってもやり方を検討する必要があります。株式投資で短期取引をするには日中に十分な時間がなければ難しいでしょう。FXでもまとまった時間を使って取引ができないとなかなか利益を上げられません。


投資にかける時間があまりないのなら、投資信託やロボアドバイザー投資などを使った方が合理的です。また、土日には時間があるけれど平日は取引ができないという人は仮想通貨取引を選ぶこともできます。


投資の種類によって性質が異なるので、自分はどのくらい投資に時間を使えるのか、いつなら取引が可能なのかといったことを加味して決めましょう。


50万円の投資ならNISA口座を使おう

50万円を資金としてこれから投資を始めようと思っている段階なら、NISA口座を使うことも検討しましょう。NISAは少額投資をする人のための非課税制度です。NISA口座では120万円の非課税枠が設けられているので、配当金や売買益などによる利益を上げたときの所得税が少なくて済みます。


金融商品の取引によって得られた利益には所得税がかかるため、資産運用をするときには税金分も加味して十分な利益を得られるように運用することが重要です。NISA口座を使えば50万円の投資なら非課税枠内に収まります。そのため、一般口座や特定口座を使うよりも資金形成を加速させられます。


ただし、NISA口座は一人一つしか開設できないので注意しましょう。一度作ったNISA口座を別の証券会社に移動することも可能ですが、原則として年に一回しか機会がありません。どの証券会社で投資をするのかをよく考えてから申し込むのが大切です。


また、NISAを適用できる口座には通常のNISA口座とつみたてNISAの口座があります。つみたてNISAは積立投資をする人向けに作られているのが特徴で、毎年の非課税額は40万円になりますが、最長で20年間の非課税期間が設けられています。


50万円を二年に分けて使えば非課税枠内での取引ができるため、その後も積立をして資産形成をしていきたいならつみたてNISAの利用も検討してみましょう。

 

NISAに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。メリットや注意点を解説しています。

関連記事>>投資信託NISAとは?メリットや注意点を徹底解説!


50万円の投資で失敗しないコツ

50万円を使って投資を始めようとした段階で、すぐに失敗して資金を失わないためには投資の種類ごとに性質をよく理解して資金を投じるのが大切です。株式投資や投資信託では50万円を全額投入したとしても、買い戻したときに資金がゼロになることはまずありません。


しかし、FXでレバレッジをかけると、25万円分しか投資をしなかったのに50万円以上の損失を生むこともあり得ます。バイナリーオプションでも取引で失敗すると投じた資金を全額失うため、瞬く間に資金がゼロになることがあります。


資金がなくなってしまうと投資によって取り戻すこともできません。ゼロになるリスクがある投資では少額から始めて少しずつ資産を増やしていくようにしましょう。


また、短期取引をするときには冷静さを保つことが重要です。取引に失敗して損切りをすると、損失を取り返したいという気持ちが強くなって冷静さを失いがちです。


すると、リスクが高い局面での取引を試みてしまうケースが増えていき、失敗を重ねてしまうことになりかねません。取引を続けるか断念するかを判断するルールを決めておき、いつも冷静に取引できるようにしましょう。


売買を繰り返すタイプの投資方法では初心者が陥りがちな失敗です。無理のない取引を続けられるように自分を律することが投資の成功につながります。


50万円を使って利益を出そう

50万円の投資ではまず少額でも良いから利益を出すという考え方で資産運用を始めてみましょう。余剰資金といっても貴重なものなので、ゼロにしてしまわないように慎重に取引を開始し、利益の出し方を身につけることが大切です。

 

50万円ではなく、もう少し少額の投資から始めたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。5万円株に関してご紹介しています。

関連記事>>5万円株に投資するメリットとは?少ない資金で株式投資