1000円の資金があれば投資は始められるようになりました。ただ、資産形成という観点では本当に1000円で十分なのかが疑問になる人もいるでしょう。この記事では1000円で投資する方法と利益の考え方をわかりやすく紹介します。
- 1000円で投資はできるのか
- 1000円での投資は習慣化が大切
- 1000円の投資習慣を作ると得られる利益
- 1000円の資金なら投資信託が無難
- 1000円の投資をする生活を営むメリットとデメリット
- 1000円ずつの積立投資で資産運用を始めよう
1000円で投資はできるのか
投資をするときにはまとまった資金が必要だとよく言われているため、たった1000円では無理ではないかと思う人もいるでしょう。しかし、投資最低金額の低額化が進んでいるため、1000円あれば投資生活を始めることが可能です。
ただし、1000円しか資金がなく、今後も投資に使える余剰資金が生まれてくる見込みがない場合には難しいので注意しましょう。単純に利回りを考えてどのくらいの利益を生み出せるかを考えてみるとよくわかります。
株式投資や投資信託を行うときには配当金や分配金による利回りを考えるのが通例です。一般的には数%の利回りになるため、1000円だけで投資をしたときには年間で数十円にしかなりません。
また、売買益による資産形成を狙う場合には二倍や三倍に資金が大きくなることもあります。FXで為替レートが大きく跳ね上がるタイミングを狙ったり、株価の急騰を狙って株式の売買をしたりするのが典型例です。
先物取引や仮想通貨取引でも同じような投資が行われていますが、数倍に価格が上がったタイミングで売れたとしても数千円の利益です。投資自体はできるのは確かではあるものの、利益の金額を見てみると1000円だけではあまりメリットがあると考えることはできないでしょう。
そのため、1000円で投資をするときには、これから追加で資金を投入していくことを考えるのが重要です。
1000円での投資は習慣化が大切
資金の追加をしていく上で重要な考え方が習慣化です。投資を開始する時点では元手が1000円だったとしても、習慣的に資金を投入していけば長期的に見ると大きな元手に基づく資産運用を行えます。
習慣化の方法にはいくつかの選択肢がありますが、典型的なのは積立投資です。積立投資とは一定期間ごとに一定の金額の資金を投入する投資のやり方で、積立投資信託や純金積立などの様々な投資商品を利用できます。
また、投資商品自体が積立式になっていなかったとしても、自分でルールを決めて一定の資金を定期的に投入していけば積立投資になります。1000円にこだわって投資をしていくなら、毎月あるいは毎週1000円を工面して投入していくと良いでしょう。
積立投資はルールを決めてしまえばルーチンで投資を進められるのが魅力です。いつどの投資対象に対していくら投資をするのかをいつも考えるのは大変でしょう。
しかし、投資商品を先に決めてしまい、定期的に一定金額だけ投資すると決めてしまえば悩むことなく資産運用を行えます。積立投資の基本は一定期間ごとに一定金額の投入なので、スケジュールを決めたら機械的に投資を進められます。
このようにして習慣化を行い、期日までに1000円の余剰資金を作る努力だけ続けていけば長期的には大きな資産を築き上げることができるでしょう。
1000円の投資習慣を作ると得られる利益
1000円の投資習慣を作り上げることができるとどのくらいの利益を上げられるのでしょうか。具体的な利益額はシミュレーションをして計算する必要があります。一般的な積立投資では複利運用を行います。
投資によって得られた利益を受け取らずに、再投資して運用を続けるのが複利運用です。複利運用をすると一定期間ごとに投入している1000円ずつの資金だけでなく、その運用によって得られた利益も使ってさらに大きな利益を生み出せるのが特徴です。
長期投資では特に複利効果が大きくなるため、数年から数十年にまたがる投資で重視されている運用方法として知られています。
1000円の資金投入をどのくらいの頻度で行うか、どのくらいの利回りの投資対象を選ぶか、何年間の投資をするかによって得られる利益は異なります。
典型的な例として、1000円を毎月積み立てていき、10年間、5%の利回りで運用できたケースを考えてみましょう。このケースをシミュレーションすると、最終的な積立金額は155,282円になります。
10年間で12万円の資金投入をしたことになるので、利益額は35,282円です。しかし、同じ条件で20年間積み立てたとすると最終的な積立金額は411,034円になります。
利益額は投入金額の24万円を差し引いた171,034円となり、10年間のときに比べると5倍くらいの利益です。このように長期投資をすると飛躍的に利益が増大するのがこの投資方法の特徴です。
1000円の資金なら投資信託が無難
1000円の資金でこれから積立投資をしていくときには投資対象をよく考えて決めるのが大切です。シミュレーション結果からわかるように、毎月1000円の積み立てで大きな利益を生み出すには20年くらいは積立投資を続ける必要があります。
このような長い期間にわたって安定して高い利回りを維持し続けられるような投資対象を選ばなければ、途中で資金を引きあげて他の投資対象を選び直さなければなりません。その候補として無難なのが投資信託です。
投資信託は多数の投資家から資金を集めて、多数の投資商品に分散投資をしているのが特徴です。国内外の株式や債券、商品や不動産などを組み合わせています。分散投資では長期的なリスクが低くなるため、数十年という単位の積立投資に適しているのです。
特に投資信託の中には積立投資信託として長期投資を見越した積立用の金融商品があります。毎月少額の投入をすることと、数十年単位の投資をすることを前提にしている商品が多いため、1000円ずつ毎月投資をするのに適した銘柄が見つかりやすいでしょう。
投資信託は運用方針が個々に異なるので比較検討する必要はあります。一般的には平均利回りの高さとリスクの大きさは表裏一体なので、どのようにして資産を運用していきたいかをよく考えて銘柄を選びましょう。
また、想定されている投資期間も商品ごとに異なるため、比較してみることが大切です。
1000円の投資をする生活を営むメリットとデメリット
1000円の投資をする習慣を作って生活を営んでいくのにはメリットもデメリットもあります。毎月1000円の余剰資金を捻出するのはそれほど大きな負担ではないという人も多いでしょう。
投資を考え始めた段階では余剰資金が生まれてきているケースが多いため、やる気になれば1000円以上の資金を用意できる場合もあります。
数万円を用意しようとすると大変になるかもしれませんが、1000円なら生活の負担をあまり大きくすることなく投資を進められるのがメリットです。積立投資をすれば数十年後には大きな資産になるため、老後資金の確保などの目的で資産形成をするのに適しています。
ただし、1000円の投資で利益を大きくするためには積立投資が基本になります。デイトレードをして稼ごうと思っても、トレードに成功してもわずかな利益にしかならないという問題があります。
そのため、着実に資産を大きくする積立投資に焦点を絞った資産運用に限定されてしまうのがデメリットです。デイトレードでも繰り返し成功していけば元手が大きくなり、トレードの成功による利益も次第に大きくなります。
ただ、初期の利益があまり大きくないことからモチベーションが低下してしまいやすいので注意が必要です。短期的に資金を手に入れたいという場合には1000円では難しいと考えて、他の方法を検討しなければならないでしょう。
1000円ずつの積立投資で資産運用を始めよう
少額投資をしたいと考える個人が増えている影響で、1000円あれば投資を始めるのが簡単になっています。利益を生み出すには積立投資が効果的なので、毎月1000円ずつ余剰資金を捻出して積立による資産運用を始めてみましょう。