金ETFとは?投資信託とは何が違うのか?

金ETFとは?投資信託とは何が違うのか?|投資がもっと楽しくなるメディア

 

金に着目する投資はよく活用されていますが、金ETFが登場してからは大きな資産を投入するケースも増えてきました。金ETFとはどのような投資なのでしょうか。金ETFが人気になっている理由や投資のコツを簡単に解説します。

 

金に着目する投資はよく活用されていますが、金ETFが登場してからは大きな資産を投入するケースも増えてきました。金ETFとはどのような投資なのでしょうか。金ETFが人気になっている理由や投資のコツを簡単に解説します。

 

金ETFとは

金ETFは上場投資信託であるETFの一種で、インデックスファンドに分類されます。金の商品価格の推移に合わせて基準価額が推移するようにデザインされているのが特徴です。


投資信託ではインデックスよりも大きな値動きを起こすように運用するアクティブファンドが主流でしたが、ポートフォリオに工夫をしてインデックス通りに値動きするように設計したインデックスファンドも増えてきました。


初期には株価指数をインデックスとするものがほとんどでしたが、コモディティへの注目度も高まり、金に着目したファンドも登場しています。そのインデックスファンドの中でも、上場していて証券取引所が開いているときならいつでも売買できるのが金ETFです。


金ETFは金という名前が付いていますが、基本的には金以外にも投資先を含んでいます。金に関連する事業を展開している企業や金の値動きと相関しやすい不動産などが盛り込まれているのが典型的です。


その運用は一般的な投資信託と同様に運用会社に任せる形になっているため、金ETFを購入した人は個別銘柄の売買に関する負担はありません。金そのものを購入するわけではないので、金の保管方法を検討する必要もなく、純粋に有価証券として運用することが可能です。


そのため、金の値動きに着目した取引を、現物管理をせずにできるという点から注目を浴びています。


金ETFは米国から人気が広まった

金ETFが注目されるようになった背景として米国で人気が沸騰したことが挙げられます。金ETFはそもそも近年まで存在しなかった投資信託で、金の商品価格をインデックスにするという発想がありませんでした。


インデックスファンド自体が比較的新しいものなので、よくインデックスとして着目されている株価指数から発想が切り替えられるまでに時間がかかったとも言えるでしょう。金ETFが米国で注目されるようになったのは、資金の逃げ先として昔から金が注目されていたからです。


世界的に景気が低迷するような事態が起こると株価は低下し、通貨価値も下がってしまいます。このようなときに資産価値を低下させない手法として金を買うことがよく行われてきました。


ただ、金を現物で買ってしまうと管理が大変です。銀行などの大きな組織であれば管理できますが、個人投資家が管理しようとするとコストが問題になります。


しかし、金ETFであれば有価証券として保持していれば良いだけで、金そのものを管理する必要がありません。そのため、世界経済を揺るがすような有事における資金の逃げ先として金ETFが注目されるようになっています。


特に米国では同時多発テロなどのように国家を揺るがすような事件がしばしば発生するようになりました。このような際にも価値の低下が起こりにくい資産として金ETFが着目されています。


金ETFがおすすめな理由

金ETFは世界経済が揺らいだときに資金を逃がす先として価値があるのは確かですが、それ以外の場合にも投資方法としてよくおすすめされています。金ETFがおすすめなのは、金価格が長期的に見るとゆっくりと上昇してきているからです。


金は貴金属として世界的に利用されていて、宝飾品だけでなく精密機械にも使われているのが現状です。その需要は絶えることがないと考えられるため、金の市場価値は高い水準を維持し続けると期待できます。


さらに、金は資源なので生産できる量にも限りがあります。生産すればするほど今後に生産可能な量が減ってしまうでしょう。そのため、将来に向けてだんだんと金の価値は高くなっていくと考えられます。


価値が高くなるということは市場での取引価格も上がっていきます。金ETFは金の現物ではないものの、金の商品価格に沿うようにデザインされているため、長期保有をすれば資産価値が大きくなると期待できるのです。


そのため、老後の資金を確保する目的や、数十年単位で放っておくことが可能な投資方法を選ぶ目的でも金ETFには魅力があります。現物を持たずに安定して価値が上がる資産への投資ができるのは金ETFの特性です。


このようなメリットに気付いた投資家が購入することでさらに値上がりが起こっている状況もあるため、投資先としての注目度が高まっています。


金ETFでのチャート分析の基本


金ETFは長期保有によって利益を得るという方針で活用することもできますが、一般的なETFや株式などと同じように上場しているメリットを生かした短期売買による投資も可能です。


短期投資で利益を得ようとするときにはチャートのテクニカル分析をするのが一般的です。ファンダメンタルズ分析も長期投資のときにはよく用いられていますが、短期的な値動きにはあまり大きな影響を及ぼす因子が少ないため、テクニカル分析に着目して取引をするのが通例になっています。


ただ、金の生産量が動いたり、戦争や紛争などが起こったりしたときには激動が起こる可能性もあるので、ファンダメンタルズ分析も怠らないようにしましょう。

 

金ETFでは金相場によって価格が推移することになるため、金の先物取引のチャートを使ってテクニカル分析をします。


株式市場や為替市場で使われているテクニカル指標は一通り利用することができるので、他の市場で分析経験がある人は同じようにしてテクニカル分析をして問題はありません。金相場は値動きが比較的大きく、株価とは逆の動きをすることが多いのが特徴です。


相場が乱れるタイミングも類似しているため、株式や為替で取引をしている人は売買のタイミングが同じ頃に出てくるでしょう。


ただ、金ETFでは株式なども盛り込まれていることが多いので、値動きの動向はポートフォリオに基づいて傾向を考えるのが大切です。


楽天証券やSBI証券でも金ETFを選べる

金ETFは複数存在しているので、どれに投資するかを比較検討するのが大切です。証券会社によって取扱の有無が異なり、複数の金ETFがあるかどうかも違っています。日本では楽天証券やSBI証券は取引手数料が低いネット証券会社としてよく着目されるようになりました。


金ETFを使って投資をしたい場合にも、楽天証券やSBI証券を利用することが可能です。この二社では同じ金ETFも取り扱っていて、一般的な金ETFとは違う特徴を持っていることから注目されています。


一般的に金ETFは現金で購入して運用し、売却したときにも現金を手に入れることになります。しかし、楽天証券やSBI証券で取り扱っている金ETFの中には、売却時に金の現物にすることが可能なものがあります。


つまり、金そのものを現物として投資対象にしてきた場合と同じようにして資産を運用できるのです。売却した時点で金の現物管理が必要になりますが、それまでは有価証券として保持できるため、管理の負担が少なくて済みます。


金ETFを使って投資をするときには楽天証券やSBI証券にこだわる必要はありません。ただ、将来的には金の現物にしたいという場合には両社で取り扱っているような金ETFに投資可能な証券会社を利用する必要があります。


投資信託の出口戦略の幅が広がる点でメリットが大きい金ETFなので、金投資をするときには一度は検討してみましょう。


金ETFで長期・短期の資産形成を目指そう


金ETFは長期的には値上がりする可能性が高く、短期的にもチャートを分析して売買益を得ることが可能な投資信託です。売却時に金の現物にできるものも登場してきているので、出口戦略も考慮しながら金ETFの活用を検討してみましょう。